
男性20~34歳♡女性20~34歳
【舞浜】ディズニーシー恋活♥【1人参加歓迎・友達参加OK★】
2019/07/15 12:36
婚活や恋活の方法はさまざま。婚活や恋活のパーティーやイベントに参加したり、アプリを利用したり、社会人サークルなどの恋活イベントに参加したり、街コンや合コンまで色々とあります。
しかし、どんな婚活や恋活をする場合でも、サクっと相手を見つけて婚活や恋活を終了させる人には「ある共通点」があります。それを順に見ていきましょう。
何となく「婚活しようかなぁ」「そろそろ恋人が欲しいなぁ」と、頭の中では考えているものの、なかなか行動に移せない人が多いのが現実です。休みの日をついつい自宅で過ごしていませんか?仕事の空き時間を上手に活用できていますか?
婚活や恋活で結果を出す人は、それなりにアクティブに動いている人です。用事がない日でも、趣味や買い物などでできるだけ外に出かける機会を増やしましょう。
最近はネットで婚活や恋活をする人も少なくありませんが、当然ながら交際に発展させるには、会ってお互いを知らなければなりません。社会人サークルやイベントなどで知り合った場合でも、個別に会う機会を作らなければなりません。
成功する人ほど何らかのアクションを起こしているということを覚えておきましょう。
婚活や恋活の出会いの場には、多く男女が訪れます。第一印象は重要だと言われますが、やはりつまらなそうな表情をしている人とは「話したい」とは感じないでしょう。イベントやパーティーの場では、想像している以上に誰かに見られているものです。誰かと話している時はもちろん、ひとりの時でもできるだけつまらなそうな表情は見せないようにしましょう。
年齢や住まいや仕事の面でフィーリングが合わなかったとしても、あからさまに不服そうな顔を見せてはいけません。それが相手に対してのマナーのひとつと考えて、できるだけ会話を楽しく進めるように心がけてみてください。モテる人や結果を出す人は、みんなそうしています。
婚活や恋活で実は多いのがコレ。結婚や交際を前提に考えるがゆえに、知らず知らずのうちに相手を見下ろしてしまうケースです。もちろん現実的なことを踏まえて将来を判断する基準は持っておくべきです。しかし根本的な問題として、婚活や恋活の場で出会う人には、立場が上も下もありません。
相手がどんな年齢であっても、どんな仕事をしている人であっても「出会ってくれてありがとう」という意識を必ず持ちましょう。
また、年齢や仕事だけで安易に相手を判断するのではなく、できる限り相手ときちんと向き合いましょう。「この人と話しても時間の無駄」と考えてしまう人ほど、なかなか結果が出ないものです。少し尖った言い方をすると、相手を量りにかけてしまうことを覚えたら、それに慣れてしまって成功が遠ざかるという事実があります。
婚活や恋活で成果が出ない人の特徴のひとつに「早く結果を出したい」という意識が出すぎてしまうという傾向があります。
婚活や恋活には常にライバルがいますから、できるだけ早い段階で結果を出したい気持ちも解りますが、相手のことをきちんと理解することは非常に重要です。ここの過程を大切にしておかないと、交際まで発展できたとしても、結果的にまた婚活や恋活を再開することにもなりかねません。
初対面である婚活や恋活は、あくまでも相手と知り合う場です。短時間で相手の全てを知ろうと思っても現実的に不可能ですし、逆に初対面で相手に根掘り葉掘りの質問を投げかけることは印象を悪くすることも。まして「この人、焦っているのかな」と相手に思われたら、それは大きなマイナスになります。
婚活や恋活で成功しやすい人は「気持ちに余裕のある人」なのです。
今回は婚活&恋活で結果を出す人の共通点を紹介しましたが、参考になりましたでしょうか。
社会人サークルや街コンをはじめとする恋活イベントでは、ついつい相手を早い段階で「値踏み」してしまいがちです。しかし、それに慣れてしまっては結果はなかなか出ません。できるだけ明るく、相手を否定したりせず、その場の雰囲気を楽しむこと。これが大事だと覚えておいてくださいね。